蛍光管の処分についてどうすればいいのか?と問い合わせが増えておりますので流れを記載します。
①【見積】
ご連絡いただいた際に形状(直管or丸管)、大きさ(W数)、量(本数)をもとに見積り
↓
②【契約の締結】
新規のお客様の場合、契約書を作り押印していただきます。 200円の収入印紙を1枚ご用意ください。
※大量処分の場合、印紙金額が変わる場合がございます。
↓
③【処分】
工場内台貫で計量し、重さを計ってから指定場所に降ろします。
↓
④お支払い
弊社と口座取引があるお客様以外はその場で現金支払いとなります。
その他不明点はお電話にてお問い合わせください。
市栄産業 お問い合わせ先:0545-52-5516